新型コロナウイルス感染症が深刻化している中、罹患された方、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げるとともに、皆様の健康を心よりお祈り申し上げます。
当社は地域のエネルギー供給を担う一員として、安定的かつ安全に供給を行うべく感染拡大・防止策に努めて参ります。
お客様ご利用のSSについて、感染拡大防止の対策
当社SSでの感染拡大・防止の取り組み
![]() | マスクの着用従業員はマスクを着用し業務を行います。お客様にも着用のご協力をお願いしております。 |
![]() | 従業員の健康管理手洗い・うがいを励行し、検温など健康管理に留意しております。 |
![]() | 除菌剤の設置店内には除菌剤を設置しております。従業員はもとより、お客様にも除菌のご協力をお願いしております。 |
![]() | 定期的換気の実施施設内は可能な限り換気を行っております。 |
![]() | 定期的除菌の実施お客様、従業員の利用する箇所は定期的に除菌を行っております。 |
![]() | エチケットボードの設置接客カウンターに設置することで飛沫感染防止をおこなっております。 |
![]() | その他くるまのメンテナンスはweb予約制を導入し、接触機会を低減しております。 |
当社での感染拡大・防止の取り組み
本社・各事業所に除菌剤・ハンドソープ・うがい薬・マスクを常備し、従業員の検温を行うなど健康管理に留意するとともに、定期除菌・換気を行うなど事業所環境単位で感染防止策を講じて業務を行っております。
各地域の感染区分に応じて細かく対策行動指針を定め、業務内外を問わず感染拡大・防止行動を示してお客様と全従業員の安全確保に努めております。
また、対策本部にてBCP(business continuity plan)を策定し、地域貢献を含めた対策を定めております。
本社勤務、事務職の従業員をA班・B班に分け、週次班編成で事業所勤務とテレワーク勤務を行うことで、拡大防止策となる接触機会を軽減しております。
また、打合せ・会議などをwebに変更し、社内外の接触機会も軽減しております。